皆さんこんにちは!SUZURIスタッフです。
2024年12月14日〜15日にSUZURI初となる海外ポップアップイベント【日本原創作者商品展】を開催しました。
台湾は、SUZURIの海外からの購入で高い実績を持つ地域であり、日本のクリエイター作品への関心も年々高まっています。
場所は台湾・台北の「台北松山文創園区」。かつて煙草工場だったのですが、現在はリノベーションして文化総合施設として生まれ変わりました。
今回はポップアップイベントの様子をレポートします!
目次
イベントの様子
今回は台北松山文創園区内の「炊事場」という場所を借りてイベントを行いました。
広い!長机を20個以上置いてもゆとりがあります。
イベントを開催するにあたり300点以上のサンプルを日本から持っていきました。
サンプルは全て手にとって見ることができます。全身鏡も設置しているため、実際に着たらどんな感じか?を体感いただくことができます。
気になったアイテムがあれば、会場内に設置しているQRコードやチラシからSUZURIの特集へ飛んでいただき購入することができます。
台湾からはEC越境サービス「bibian」を通して購入が可能です。
会場内にはフォトスポットも展示しています。
たくさんのお客様へご来場いただけるよう、場外にポスターや看板も設置しました。
準備もできていざオープン!
2日間で約2,000人のお客様にご来場いただきました。
台北松山文創園区では、SUZURI以外にもイベントを多く開催していたため幅広い世代の方がお越しくださいました。
さらには台湾のテレビ局も取材に来ていただき(!)現地のニュースで取り上げられました。
QRコードから購入することや、展示しているアイテムについても紹介いただいています。
大盛況のなか終了
初の台湾でのポップアップイベントでしたが、たくさんの方にご来場いただき大変盛り上がりました。
「かわいい!」という反響はもちろん、「このクリエイターのSNSを知りたいです。」など嬉しいコメントが相次ぎました。
また、会場に何度も足を運んでくださるご家族もおり、とても気に入った様子で数点ご購入いただきました!
デザインはもちろんのこと、Tシャツやアイテムの素材を気に入っていただいた方も多く非常に喜んでいただけたイベントになりました。
また今回のイベントでは、以下のクリエイターの皆さまにご協力いただき、展示物を制作しました。
- すやはむハウスさん
- 生活 / seikatsuさん
- umaoさん
- トマトマーケットさん
- 歯のマンガさん
- usagino shopさん
- あい子さん
- 中村杏子さん
- ℂ𝕙𝕚𝕟𝕒𝕥𝕤𝕦 ℍ𝕚𝕘𝕒𝕤𝕙𝕚 東ちなつさん
- AiLeeN/アイリンさん
- ななうえさん
- 豚箱さん
- lllさん
ご協力いただき誠にありがとうございました。
さいごに
この記事では、2024年12月14日15日に開催された【日本原創作者商品展】のレポートをお届けしました。
多くの方にご来場いただき、SUZURIを知っていただいたことに感謝しています。
また、アイテムを展示させていただいたクリエイターのみなさまからも、SNSにたくさんの反応をいただきました!
引き続き、楽しいイベントを開催していく予定ですので今後もお楽しみに!